小学部 作文読解授業 新年度第1回スタート!
一統ゼミナールでは、小学部の皆さんを対象に、月に一度のペースで「作文・読解授業」を行っています。
文章の読み取りや作文、日記など、毎月テーマを変えながら楽しく学んでいます(^^)/ また、夏休みには読書感想文に応募します。
この授業は塾生の皆さんへの特別授業として実施しており、料金は一切かかりません。
🌸作文読解講師:麻衣子先生
🌸校舎:蒲郡本校にて小学部全員でクラス授業
今回は、新年度のスタートとして第1回目の授業を行いました。
テーマは「俳句と川柳」
俳句と川柳の違いや、松尾芭蕉の魅力について学び、実際に自分たちで俳句や川柳を作ってみました。
発表会では、大きな声で自分の作品を発表する姿がとても立派でした(*^-^*) お友だちの作品も真剣に聞いたり、うなずいたりする様子から、みんながしっかりと学びに向き合っていたことが伝わり、有意義な時間となりましたね★
国語が少し苦手…というお子さまでも、こうして文学にふれることで、日本語の楽しさや奥深さに気づき、自然と力がついていくものです。
授業の最後には、自分が選んだ一句をカラー筆ペンで丁寧に清書。どの子も一文字一文字、心をこめて書き上げてくれました。
完成した作品は、蒲郡本校に掲示しています。
お立ち寄りの際は、ぜひご覧になってください。

