ロボット教室(ロボットプログラミング部門)体験会増設しました

ロボット教室 ロボットプログラミング部門>

10/25(土)満席

11/22(土)満席

11/24(月)祝日 AM10:30~12:00 増設!!

12/13(土)満席

上記のようにロボット教室体験会を予定しておりましたが、3日間共にご予約で満席となりました。 

新たに、11/24(月)の祝日を増設致しましたので ぜひご予約下さい!

一統ゼミナールのロボット教室では、お子さまが「より良く生きられる力」を
育みます。すべての児童教育でポリシーとしている「楽しみながら学ぶ」を通じて、ロボット教室では、主に以下の6つの力を育てていきます。

  • 創造力イメージを「カタチ」にし、
    「工夫」を繰り返しながら
    クリエイティブマインドを育む。
  • プログラミング能力ハードウェアの動きの背景にある
    ソフトウェアの働きを理解できる
    分野横断的な思考力を養う。
  • 集中力「楽しいこと」「好きなこと」に
    時間を忘れて没頭し
    長時間集中する力を高める。
  • 観察力ロボットの構造や動きを
    観察しながら、
    科学的なものの見方を
    養い知的好奇心を培う。
  • 論理的思考力ロボットが考えた通りに動くように
    パーツを組み換え
    プログラミングを行い
    ロジカルに考える力を高める。
  • 空間認識力パーツを組み合わせて
    立体物を意図した通りに
    動かす経験が、
    立体感覚を養う。
  • ADVISORアドバイザー紹介

    日本が誇るロボットクリエイター、
    高橋智隆先生が監修
    日本はもちろん海外からも広くリスペクトを集める、ロボット開発の第一人者、高橋智隆先生。
    ロボットクリエイターとして、数々の成功事例と、今後に向けての研究開発環境も持つ身でありながら、子どもたちの将来、日本と世界の将来のために、開講当初から重要な仕事として力を入れて監修しているのが、ヒューマンアカデミージュニア 一統ゼミナール ロボット教室です。      ぜひ、体験会へお越しいただき、実際の授業を体験してみてください! 

Follow me!