2019年5月22日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar お知らせ 小学部英語にヘッドホン導入! 5月より、小学部の英語授業ではヘッドホンを導入しています。国語、算数同様に、一人ひとりの進度や理解力が違うため、周りの子の進度を気にすることなくリスニングに集中できると思います。以前、小学校の英語の授業を見学させていただ […]
2019年5月18日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar 読書会 「作文・読解」 楽しい♪「作文・読解」授業 No.2 本日は、小学部の特別授業「作文・読解」を実施しました。 読書感想文の書き方についてオリジナルプリントを使って、詳しく説明し、小学生の子どもたちに分かりやすい表現で説明していきました。 「なんか、書けそうな気 […]
2019年5月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar 教室での出来事 小学部 勉強モード! 10連休のGWが明け、先週から通常通り授業が始まりました。 5月は小学校の運動会、中学校の修学旅行や写生大会、また中学部と高校部は実力テストや中間テストが続き、スケジュールがめいっぱいだと思います。テストまでの勉強時間や […]
2019年4月28日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar 日々のできごと 麻衣子先生編 ROSE GWのお休みをいただいています。 余談を・・・・ 花を育てるのが好きです。中でも「薔薇」が一番好きです。薔薇はその色によって、全く違う花言葉とメッセージがあります。つぼみにも花言葉があり、あらゆる花の中でもその数が最も […]
2019年4月26日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar お知らせ GWの休校 4/27(土)~5/6(月)は休校となります。 5/7(火)から通常通り授業を再開します。
2019年4月21日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar 読書会 「作文・読解」 小学部特別授業 川柳を書きました。 4/20(土)から、小学部の塾生対象に「作文・読解」授業がスタートしました。全ての教科の土台となる国語力をより一層強化していくことがねらいです。課題図書を読み進めていくので、毎回使う「しおり作り」をしました。花火をきれい […]
2019年4月20日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar お知らせ 入退室システムKAZASU導入! 新学期より、下記をパワーアップしました。 【蒲郡本校】1F全面リニューアル 【小学部】英語必須化とICT活用・国語力重視の「作文・読解授業」スタート・授業時間数の増加・塾生無料勉強会 【中学部】テスト対 […]
2019年4月18日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar 高校入試 中3生対象 高校入試説明会 実施 いよいよ中3生は志望校を決めて行く時期になりました。市内の中学校の早いところでは、第一回の進路調査が今週に行われています。例年よりも早いですね。GW明けにはどの中学校も進路希望調査の提出があるとのことですので、その時期 […]
2019年4月6日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar 日々のできごと 麻衣子先生編 キャンプでリフレッシュ 今日は、キャンプのことを書きたいと思います。 キャンプは大自然の中に自分の存在そのものを、溶かし込むことができる特別なアクティビティです。自然いっぱいの中で呼吸することで、心も身体もその場所にある新鮮な空気と一体化する。 […]
2019年3月28日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 ittoseminar お知らせ 「LaQ」ラキュー・世界の国旗カード入荷! 思考力ブロック・本に加えて、「LaQ」ラキュー・世界の国旗カード入荷! お迎えの待ち時間・休憩時間にぜひやってみて下さい。 ◆知育としてのLaQ LaQは知育玩具として、成長を育むさまざまな効果を期待できます。 パ […]