実験教室
グライダー 実験 大成功!
飛行機の翼やフラップを科学的に考えよう! 【小学校学習指導要領】 「風やゴムの働き」 実験1 かっ空する飛行機 実験2 つばさの役わりを考えよう 飛行機の翼の役割を考える実験でした。 実験1では、滑空す […]
科学実験 気体の発生 大成功!
3/20(土) 中学部 科学実験講座 中学部は季節ごとの講習会時に毎回、科学実験講座が組み込まれています。今回は入試直結「気体の発生」の実験を行いました。 塾生みんなの目の輝きがいつもと違いました! ものごとの不思議を考 […]
小学部・中学部 今週末は科学実験!
一統ゼミナールでは、通常授業の他に季節ごとの講習会で科学実験教室を開講しています。季節ごとの実験教室は毎回本当に人気です。「講習会が〇日から始まるよ!」と言うと、決まって、「今度の実験って何やるの?」と聞いてきます。中学 […]
★大人気!科学実験★
一統ゼミナールでは、通常授業の他に季節ごとの講習会で科学実験教室を開講しています。 ものごとの不思議を考えることは、科学のみならず全ての学習の原点です。興味を持つこと、そしてその不思議を自分の頭で考えること・・・これが […]
科学実験とデジタルBINGO
夏期講習会がスタートしています。科学実験では1人ひとつの教材を用いて、楽しく実験できました。小学部は光ファイバー、中学部は月の満ち欠けの実験でしたので、教室の照明を消して実験しました。小学部は虹色に光る花火が教室に浮か […]
塾生に大人気の実験教室
一統ゼミナールの講習会は7/27(土)の科学実験からスタートします。 塾生が毎回楽しみにしている実験です。講習会のカリキュラムに組み込まれており、塾生は申込不要で参加できます。そんな大人気の実験教室についてご案内します。 […]










